本記事の概要
未経験の方がプログラミングを始めようとした場合、まず最初に悩むのはどのプログラミング言語を学ぶべきかだと思います。今回は、数あるプログラミング言語の中でなぜPythonが初心者にとってお勧めであるかを解説します。
世界中で人気な言語

TIOBEインデックスという、様々な検索エンジンからプログラミング言語の人気を示す指標があります。
PythonはTIOBEインデックスで近年1、2位を争っています。
上記のグラフからも、ここ数年で急激に順位が上昇しており、世界中でPythonの人気が高まっていることがわかります。
では、なぜ人気の言語の方が初心者にお勧めなのでしょうか?
それは下記の理由です。
- Web上にたくさんの情報がある
- 多くの書籍が出版されている
- 他の人から教えを請いやすい
以下順に説明します。
Web上にたくさんの情報がある
プログラミングを学習していく中でいくつかの壁にぶつかることがあります。
- なかなか自力で解決できないエラーに遭遇する
- やりたい動作を実現するためにどのようなコードを書けばよいかわからない
などがその例です。
そのような時、似たような問題に遭遇、解決した人が情報を公開している場合があるので、そのような情報をGoogle検索で調べるのが一般的です。
多くの人によって使われている言語では多くの人がそのような情報を公開しているので解決策を調べるのが容易になります。
反対にほとんどの人が使っていないマイナーな言語ではなかなか解決策が見つからない場合もあります。さらにマイナーな言語では日本語の情報が少ないこともあります。初学者にとって、不慣れな英語で解決策を調査するのは一層ハードルが高いでしょう
多くの書籍が出版されている
まとまった情報を得るためには書籍で学習するのも有効です。
Pythonのような人気の言語では数多くの本が出版されております。
反対にマイナーな言語では出版数が少なく、英語の書籍しかない場合もあります。
他の人から教えを請いやすい
プログラミングを勉強していてわからないことがある場合、他のエンジニアから学びを得られればより効率的に学習が進むでしょう。
以下のサイトではプログラミングに関する質問を書き込むと他のユーザーが回答を書き込んでくれます。その際にPythonのような利用者の多い言語では質問が返ってくる可能性が高いでしょう。
MITの教科書でも使用されている
また、PythonはMIT(マサチューセッツ工科大学)の教科書でも使われています。MITとは皆さんご存じの通り工学分野の最高峰として知られているアメリカの大学です。
コンピュータに関する高度な知識を備えた人のことをハッカーと呼びます。
MITは「ハッカー」という用語を初めて採用したところです。参考
そんなコンピュータとの関係が深いMITが教科書の題材として選んでいることからもPythonは学ぶ価値の高い言語であるということが伺えます。
せっかく貴重な時間を使ってプログラミングを学ぶなら得られるものが多い方が良いですからね。
流行りのAI、データサイエンスに最適
PythonにはAI、データサイエンス、機械学習に関するライブラリが豊富に存在するため、これらに取り組むのに最適な言語です。
他にもいろんなことができる!!
Pythonはそれ以外にも様々なことが可能ですので、AI、データサイエンスに特別興味がない人にもお勧めです。下記にPythonがほかにできることの例を挙げます。
- Webサービス作成
- 電子工作
- 業務の自動化・効率化
自然ときれいにコードが書ける
ソースコードは読みやすさが重要
初学者の方は大したことないと考えがちですが、実はプログラミングでは読みやすいコードを書くことが非常に重要です。ソースコードを書くのと同じくらい読むことにも時間を費やすからです。
読みづらいコードを書いていると共同で作業している人に迷惑がかかります。
「自分一人で開発しているので汚いコードでも理解できるから大丈夫!」という人でも、少し時間がたってコードを見返す必要がでてきたときに「あれ、このコードは何が書いてあったんだっけ」となることがあります。その際に読みやすいコードであればすぐにどのような処理の内容であったかを思い出すことができます。
Pythonは読みやすいコーディングを強制してくれる

Pythonには「オフサイドルール」というインデント(字下げ)によって文字の範囲を示す規則があります。このインデントを正しく書かないとエラーとなるので自然と読みやすいコードを書くことができます。

上記はC言語ですが、インデントを意識して書けばPythonと同じように読みやすいコードとなります。

しかし、C言語では上図のようにインデントを崩して書いても問題なく動作します。すべての処理が一行にかかれて非常に見づらいですよね?
もちろんC言語でも自分でインデントに注意すれば良いですが、Pythonではインデントを強制されるので読みやすいコードが自然と書かれやすくなります。
まとめ
以上のようにPythonは初心者にとって非常にお勧めなプログラミング言語です。プログラミングを今までやったことがない人でも独学で簡単に始められるのでぜひ一度試してみてください。